歩こう会
 平成25年4月より春日井地区の歩こう会の第六代世話人をさせて頂くことになりました。前任の福田様には5年の長きにわたり、きめ細かくお世話になりありがとうございました。先輩方のご努力のお蔭で、わかりやすい形が出来ていますので不慣れな私でもなんとか皆様のご協力を頂きながら、一生懸命取組させて頂きます。会員の皆様と和気藹々と楽しく、健康維持と会員間の親睦を図り、時には歴史散策、また、美しい花、景色、野鳥を観て豊かな心を持てるように明るくウオーキングを楽しみましょう!
世話人:西村さん


 ■最新活動記録
◇2025年6月20日(金)歩こう会「「地元の歴史的遺構を巡る」NEW

  
6月度の歩こう会は、6月にしてはとても日差しが厳しい中のウオーキングとなりました。JR新守山駅改札口に
 14名様が集まりました。 午前8時集合で、通勤客がピークの時間帯で久しぶりに、ラッシュアワーの混み混みの電車でした。
 6月度のコースは八ケ村用水、東春酒造、庄内用水元杁樋門、二子山公園、勝川駅前通商店街を巡りました。
 今回は安藤(嘉)さん、安藤(武)さん、池村さん、井上(儕)さん、小川さん、籠谷さん、河北さん、曽根さん、谷口さん、
 中村さん、中島さん、稗田さん、平野さん、村田さんと西村の15名で実施。    
 

 ⇒詳細はこちらから
 
⇒ビデオ記録はこちら(撮影・編集・YouTube登録:平野功)

  
     
   
 ■ビデオ記録抜粋
 ▶2021年11月27日 「田園風景を楽しみながら歩く」
 ▶2021年11月19日 「もみじ寺『普門寺』を訪れる!」
 ▶2021年10月15日 『お寺巡りと旧東海道を巡る』
 ▶2021年4月16日 「『麒麟がくる』の明智城址と天龍寺を歩く」
 ▶2021年3月19日 道の駅もっくる新城で新発見を
 ▶2021年2月26日 岐阜市内の中山道ぶらり散策
 ▶2020年12月18日 多治見市のセラミックパークMINOを訪れる
 ▶2020年11月30日 JR武並駅から恵那駅まで中山道を歩く
 ▶2020年9月18日 本刈谷神社と歴史博物館を訪ねて
 

  ※過去の動画はこちら 

 ■次回日程
 
 


 ■年度計画
 ▶2025年度後期(2025年10月~2026年3月)NEW
 ▶2025年度前期(2025年4月~2025年9月) NEW
 
   

 ■活動の記録
 
 ▶2025年4月~2026年3月 NEW
 ▶2024年4月~2025年3月 
 ▶2023年4月~2024年3月 
 ▶2022年4月~2023年3月 
 ▶2021年4月~2022年3月 
 ▶2020年4月~2021年3月
 
 ▶2019年4月~2020年3月
 ▶平成30年4月~平成31年3月
 ▶平成28年10月~平成30年3月
 ▶平成27年10月~平成28年9月
 ▶平成26年10月~平成27年9月
 ▶平成25年10月~平成26年9月
 ▶平成24年10月~平成25年9月
 ▶平成23年10月~平成24年9月
 ▶平成22年10月~平成23年9月(PDF)
 ▶平成21年10月~平成22年9月(PDF)
 ▶平成20年10月~平成21年9月(PDF)
 ▶平成19年10月~平成20年9月(PDF)
 ▶平成18年10月~平成19年9月(PDF)