



































▶個人情報の取り扱い
|
|
|
 |
|
2025年10月4日 |
・オリックスレンタカーのご案内⇒詳細は会員専用NEW |
2025年10月1日 |
・皆さん、楽しくお過ごしですか! 谷川副会長挨拶NEW |
2025年9月30日 |
・新入会員(大阪1名、春日井1名、藤沢1名、遠隔地1名)⇒詳細は会員専用NEW |
2025年9月30日 |
・訃報のお知らせ(藤沢より) ⇒詳細は会員専用NEW |
2025年9月30日 |
・9月度慶事(卒寿1名、傘寿4名、古希7名)⇒詳細は会員専用NEW |
2025年9月8日 |
・訃報のお知らせ(藤沢より) ⇒詳細は会員専用NEW |
2025年8月31日 |
・訃報のお知らせ(春日井より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年8月31日 |
・8月度慶事(卒寿1名、傘寿3名、古希5名)⇒詳細は会員専用 |
2025年8月31日 |
・新入会員(藤沢1名)⇒詳細は会員専用 |
2025年8月13日 |
・訃報のお知らせ(大阪より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年8月1日 |
・7月度慶事(傘寿1名、古希4名)⇒詳細は会員専用 |
2025年7月18日 |
・訃報のお知らせ(春日井より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年7月7日 |
・訃報のお知らせ(大阪より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年7月5日 |
・訃報のお知らせ(大阪より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年7月1日 |
・6月度慶事(傘寿1名、古希5名)⇒詳細は会員専用 |
2025年6月10日 |
・パナソニックオープン2025 OB会員無料入場のご案内 |
2025年6月1日 |
・新入会員(春日井2名)⇒詳細は会員専用 |
2025年6月1日 |
・5月度慶事(傘寿1名、古希4名)⇒詳細は会員専用 |
2025年5月8日 |
・訃報のお知らせ(藤沢より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年5月6日 |
・4/20~21 松寿会3地区合同一泊旅行が開催されました |
2025年5月5日 |
・訃報のお知らせ(大阪より) ⇒詳細は会員専用 |
2025年5月1日 |
・4月度慶事(傘寿3名、古希5名)⇒詳細は会員専用 |
2025年4月23日 |
・第37回報告総会が開催されました。 |
2025年4月22日 |
・ジャパンラグビー リーグワン 2024-25 OB様観戦チケットご案内 |
2025年4月15日 |
・大阪・関西万博でパナソニックが提供している「ノモの国」のPR動画を掲載しました |
2025年4月3日 |
・新入会員(春日井1名)⇒詳細は会員専用 |
2025年4月1日 |
・新年度を迎えるにあたって! 八巻副会長挨拶 |
2025年4月1日 |
・3月度慶事(傘寿1名、古希6名)⇒詳細は会員専用 |
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
 |
|
2025年10月1日
昨年以上に暑い夏でしたが、楽しくお過ごしですか。
私は4月13日から10月13日まで開催されている大阪・関西万博を楽しんでいます。
パナソニックOB割引で通期パスを購入し、7月末迄で29回行きました。開幕日の
大雨の大混乱に遭遇し、7月は会場でブルーインパルスの飛行を観覧し、閉幕日も
入場を楽しみにしています。
会場の木造大屋根リングは素晴らしい建築物です。費用はかかったようですが
リング上から見る会場俯瞰は素晴らしく、また、リング下は強い日差しを遮り
心地よい日陰を作ってくれています。パナソニックの「ノモの国」にも行きました。
廃材活用した建屋、ペロブスカイト太陽電池、発光微生物などの環境テーマや、
結晶を持って五感を刺激して自己解放する内容で大人も子供も楽しめるものだと
思います。
開幕までは批判的な意見がありましたが、開幕後は入場者がかなり増え、華やかで楽しい万博になっています。
この大屋根リングの中に158の国と地域、9つの国際機関が集まっています。豊かな国、平和な国ばかりではありません。
ウクライナ、イスラエル、パレスチナをはじめ紛争中の国々も出展しています。この万博が機会になり、集まっている国民レベルから
相互理解が進み、平和のきっかけになれば、日本で開かれた意義が増すと思います。

また、万博後に向け、万博会場のすぐ横では、IR、いわゆるカジノの建設も盛んにおこなわれて
います。
これにも賛否両論あります。私は楽しいのでIR賛成ですが、日本が世界的なカジノの国として成功
するためには、個人が自らルールやマナーを守らなければ、悪に変わると危惧します。
そして国や大阪府は経済的側面だけではなく、万博やIRを通じて、世界にどのように貢献するのかを発信
することも大切だと思っています。
最後になりましたが、末永く会員各位が楽しく穏やかに過ごされますようお祈りいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年6月10日
◇パナソニックオープン2025 OB会員無料入場のご案内NEW

■大会日程 2024年9月25日(木)~28日(日)
■会場 泉ヶ丘カントリークラブ(大阪府堺市)
■事前登録 以下のFormsより登録をお願いします。 9月24日(水) 〆切
■一般チケット発売日 2025年7月18日(⾦) ※早割チケットは6月20日(⾦)より発売
■詳しくは、 大会公式サイト をご確認ください。
⇒紹介パンフレット

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2025年5月6日
◇松寿会3地区合同一泊旅行が開催されました。NEW
2025年4月20日(日)~21日(月)に3地区合同一泊旅行が岐阜県高山市のひだホテルプラザで大阪地区56名(内女性8名)
春日井地区83名(内女性5名)、藤沢地区41名の総勢180名(内女性13名)が参加して開催されました。
ホテルに向かう途中、大阪春日井地区は郡上市(昼食)、飛騨の里を見学、藤沢地区は諏訪大社参拝し
高山市のひだプラザホテルで合流して交流会を行いました。
詳細は各地区HPに動画及び写真集を掲載していますのでご覧ください

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2025年4月23日
◇第37回報告総会がが開催されました。NEW
2025年4月11日(金)13時30分からパナソニックエコシステムズ㈱春日井工場内H棟集会室にて会社代表の森取締役、
労働組合からは佐藤委員長をお迎えし、松寿会役員及び代議員の総勢25名が出席、第37回報告総会が開催されました。
司会進行は春日井地区幹事の鈴木さんが担当し、冒頭、物故会員に対し黙祷を捧げ、清水会長の挨拶に引続き、
ご来賓の方々からご挨拶を頂戴しました。

その後、大阪地区幹事の千原さんを議長に選出して議事が始まり、大阪地区幹事の藤岡さんから2024年度活動報告と
収支報告の説明が有り、会計監査の馬場さんから監査報告が行われ満場一致で承認されました。続いて、藤沢地区幹事の
松野さんより審議事項の2025年度活動方針、役員選出、予算計画が説明され、数名からの質疑・応答の後、採決が行われ
全ての審議事項が満場一致で承認されました。

議長解任後、本会を以って退任される副会長の八巻さん(藤沢地区)、幹事の阪上さん(大阪地区)、川久保さん(春日井地区)
太田さん(春日井地区)から挨拶を頂き、新たに副会長に就任した松野さん(藤沢地区)、幹事に就任した秋田さん(大阪地区)・
顧問に就任された八巻さん(本部)から松寿会活動への熱き思いの挨拶後、閉会となりました。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年4月15日
◇大阪・関西万博でパナソニックが提供している「ノモの国」のPR動画を掲載しました。NEW
⇒動画URLはこちらから

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年4月1日
 
4月から2025年度の活動が始まります。期首の活動は、本部において報告総会を開催します。
次の行事としては4月20~21日の2日間に渡り皆様お待ちかねの三地区合同一泊旅行が飛騨高山にて
実施される予定です。
春日井地区では落合公園、八田川沿い等の桜も大いに開花した事と思いますが、藤沢地区においても引地
川親水公園、大庭城址公園など各所で開花することになり、例年の如く楽しいひと時になったと思います。
松寿会の取り組みとして、重要ことは構成人員の確保が第一に挙げられます。長期計画として2030年
1000人計画を以前より推進しています。ところが昨今退会者の増加により非常に難しい状況になっております。
その対応としまして昨年10月の会報に添付しました「紹介はがき」が一つです。これは入会資格があるにも関わらず、
入会していない人を会員の皆様に紹介をお願いしようとするものです。また今回制度化を新たに決めたもので「お試し入会制度」
(1年間会の活動を知ってもらうために仮入会をする)を作り推進を図っていきます。
その他いろいろな試みを実行しますのでご協力の程お願いします。
昨今の世界の流れは、バブル崩壊前後から、WTO中心とした自由貿易と人権等の
権利拡大等 新自由主義的な世界となり、一番うまく動いたのは中国
(日本のGDP4倍強に成長し)でした。
一方日本は借金だらけでデフレの状態のままで冷や飯を食べ続けていました。
ところがここにきて強権プーチン、習近平の発生に続き、いじわるジャイアン
ことトランプがいよいよ出しゃばって自由貿易体制をぶっ壊し改変をはじめています。
結果としてダメのび太こと日本が、意外に活躍する場ができるのでないかと期待しています。
このような流れの中で、パナソニックHDもなかなか飛躍しきれない部分もあり、いろいろな
改革改善を繰り広げています。
その中でエコシステムズも4月から心機一転することになると思います。現役社員の益々のご活躍と、松寿会の皆様も
側面からの支援が求められると思いますので、互いに健闘していきたいと思います
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年1月27日
◇いよいよ万博も開幕まで約3ケ月となりました。NEW
万博チケットの需要喚起を図るために価格改定を4月13日(日)の開幕日より実施することとなりました。
一日券:大人4,000円→4,800円
中人2,000円→2,400円
小人1,000円→1,200円
全て2割UPとなります。ぜひお安くお求めいただける間にお買い求めください
以下のパンフレットをご覧ください
①ノモの国 ②価格改定

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年1月20日
◇ヤマハ(株)特別販売企画"SECRET SALE"のご案内 NEW
ヤマハ(株)様よりゴルフ用品の特別販売企画の案内がありましたのでご紹介いたします
⇒詳細パンフレットはここから

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年1月18日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ご優待チケットのご案内 NEW
NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25におきまして、OB会の皆様にはぜひ埼玉・熊谷ラグビー場で行われる
ワイルドナイツのホストゲームにてご声援をお送りいただきたく、ご優待チケットを準備いたしました。
ご多用中とは存じますが、是非ともワイルドナイツの熱戦を観に、熊谷ラグビー場へお越しください。
■2025年2月9日(日)14:30
第7節 埼玉ワイルドナイツ vs 東芝ブレイブルーパス東京
受付:受付開始済~2月8日(土)23:59
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年1月10日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ご優待チケットのご案内 NEW
NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25におきまして、OB会の皆様にはぜひ埼玉・熊谷ラグビー場で行われる
ワイルドナイツのホストゲームにてご声援をお送りいただきたく、ご優待チケットを準備いたしました。
ご多用中とは存じますが、是非ともワイルドナイツの熱戦を観に、熊谷ラグビー場へお越しください。
■2025年2月1日(土)14:30
第6節 埼玉ワイルドナイツ vs 浦安D-Rocks
受付:受付開始済~1月31日(金)23:59
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2025年1月1日
 
謹賀新年!!
会員の皆様におかれましては、輝かしい新春をお迎えのことと心よりお祝い申し上げます。
旧年中は松寿会の活動にご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございました。
昨年は元日に能登半島地震が発生し、翌日にはJALと海上保安機の衝突という痛ましい事故に
始まり、 夏には異常気象(猛暑・台風・集中豪雨・・)により各地で大きな被害に見舞われ自然の力の
恐ろしさを 目の当たりにしました。また、世界ではまだ終わりの見えない恐怖の戦争が続き、国内でも
今までに無い凶悪事件が各地で起こり、どうしてこんなに簡単に人の命を奪う事が出来るのかと思う
次第です。
世界中の人々が普通に平和に暮らせる日が早く来る事を願います。
しかし明るい話題も多くありました。スポーツではパリオリンピックで日本人選手の大活躍、大リーグ大谷選手の50―50達成、
また天皇皇后両陛下の英国公式訪問、20年ぶりの新札の発行等々多くの元気と感動をもらいました。
その様な中、私達にとって一番の関心事は、物価の上昇もとどまるところを知らず日常生活に大きく影響していることです。
昨年10月には衆議院選挙も行われ、政治の枠組みも大きく変わりました。新政府には対策の手を早く打って安定した生活にして
欲しいものです。
今年松寿会は設立35周年を迎えます。設立当初は数十名で発足したのですが、今では900名に近い大所帯に迄発展
してきました。これもひとえに会社・労働組合の支援あっての物と深く感謝申し上げます。
30周年で行う予定でした3地区合同一泊旅行(コロナで延期)を、会員の親睦を深めより元気になってもらう事を願いこの
4月に実施します。
各地区より多くの方の参加をお待ちしています。そして皆様との絆をより深め、松寿会を盛り上げて行きたいと考えております。
引き続き皆さんのご支援とご協力をお願いします。
最後になりますが、皆様にとって今年も健康で素晴らしい一年となりますよう心より願い新年のご挨拶とさせていただきます。
(皆さん、本当にこの一年元気に暮らして下さいよ!!)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年12月22日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ご優待チケットのご案内 NEW
■2025年1月12日(日)NEW
第4節 埼玉ワイルドナイツvs 三重ホンダヒート
受付:受付開始済~1月12日(日)23:59
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年12月2日
◇2024年度 第2回全体幹事会が開催されました。NEW
開催日時 :2024年11月15日(金)14:00~16:30
開催場所 :H棟2F集会室
去る11月15日(金)に春日井工場内にて松寿会役員24名が出席し開催されました。
会議開催に先立ち、清水会長より開会の挨拶を頂き、議事に入りました。
初めに各地区より2024年度前期の活動実績、後期の予定(行事活動、同好会活動等)を各担当幹事より報告、
引き続き、事務局長赤川さんから本部経過報告事項として会員動向の現状と課題の報告、松愛会システムを12月3日から
正式稼働、新規会員紹介キャンペーンの取組み報告、3地区合同一泊旅行の決定等々が審議され、活発な討議がなされました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年11月24日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ご優待チケットのご案内 NEW
2024年12月21日(土)に開幕するNTTジャパンラグビー リーグワン2024-25におきまして、OB会の皆様には是非
埼玉・熊谷ラグビー場で行われるワイルドナイツのホストゲームにてご声援をお送りいただきたく、ご優待チケットを準備いたしました。
ご多用中とは存じますが、是非ともワイルドナイツの熱戦を観に、熊谷ラグビー場へお越しください。

日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2024年11月13日
◇「PGUオンラインショップ」からのご案内
PGUオンラインショップより、「冬いち推しセール」をご案内いたします。

年末のギフトにお買い得の「メーカーハム」はもちろん、兵庫県但馬の「花づな かにすきセット」や「年始を祝うおせち」などの
商品を豊富に揃えてお待ちしております!
12月20日までのキャンペーンとして、1回のお買い物が10,000円以上でもれなくお買い物ポイント2,000ポイントを
プレゼントします♪
冬のいち推しセール期間:1月31日(金)まで
※販売期間は商品により異なります。ハムはお早めにお買い求めください。
※■会員専用:PGUオンラインショップから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2024年9月30日
 
日本は、これまでに無いような2024年の長くて、暑い暑い夏でしたが、お変わりありませんか。
そんな中、平和の祭典、パリオリンピックが8月に終わりました。記録の素晴らしさと併せて、
誤審や大会運営の悪さなど悪評をインターネットで流す人もいましたが、世界で現在最高の人間の
技を テレビなどで見て、感銘を受けた方が多かったのではないでしょうか。さらに、日本選手が
過去最多の金メダル20個を獲得しました。その中には、日本のお家芸として金メダルを取れる
はずだったのに、思い通りにいかなかったり、フェンシング、ブレイキンなどこれまでなじみの薄い
競技でメダルを獲得したりして、日本のスポーツ文化も変わってきていることを実感しました。
次のロサンゼルスオリンピックでも、素晴らしい技で人類が限界に挑戦して、記録を超えていくことを祈っています。
私たちに身近な次の世界行事は、2025年4月から10月まで開催される大阪・関西万博です。今回の万博については、
国民・府民との十分な議論がないまま進められている印象があり、開催の必要性や様々な計画の不備、さらにはその先の統合型
リゾート(いわゆるカジノ)とのしがらみなどで頻繁に批判のニュースが流されています。とはいえ、パナソニック館が出展される
予定で、優待チケットも販売されています。松寿会としても盛り上げに貢献したいものです。
しかし、来年もここ数年のような暑い夏になれば、行くのも大変です。1970年の大阪万博のときには、タイムカプセルが出展
され、松下幸之助さんが、暑い中並ぶお客様に日よけ帽を急遽配ったという話がありました。今回はパナソニックでどんな
エピソードが生まれるのか、またどんな技術や生活が提案されるのか楽しみです。
このように、昨今は、良くも悪くもインターネットで世界中を情報が飛び交い、一般市民はあまり関心がなくても、批判的な意見
はすぐに広がり、世論が作られます。これにも、時代の変化を感じます。オリンピックや万博など世界の国が一般の人々の前に集う
場は、平和のために人類の技の発揮や異なる文化の交流をする場になるはずだと素直に期待します。
さて、今号では、新規会員紹介キャンペーンのご案内が同封されています。ぜひご一読いただき、同期入社や職場の同僚などの
中で、まだ松寿会会員でない方をご紹介いただきたいです。会員相互の親睦を楽しみながら 行えるよう引き続き運営してまいりま
すので、ご理解とお誘いをよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、会員各位が楽しく穏やかに生活を送れますようお祈いたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年8月3日
◇社内・OB向け「大阪・関西万博チケット販売」【電話窓口】の設置のご案内NEW
社内・OB向け「大阪・関西万博チケット販売」に対する下記内容の電話案内の詳細を掲載しました
◆ 問い合わせ対応可能内容
・万博全般に関すること(入場方法、万博ID取得、パビリオン予約など)
・ぴあシステムでの「電子チケット」の購入方法サポート
・電話での「記念券(紙チケット)」の購入 (次ページ参照)
・個人宿泊予約相談(10月以降開始予定)
⇒詳細はこちら
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年7月15日
◇【パナソニックオープン2024男子大会】 OB会無料入場のご案内NEW
OB会員様向けの無料入場(事前申請制)とボランティア募集のご案内をさせて頂きます。
➀無料入場のご案内
添付PDFに概要を記載しております。
②ボランティア募集のご案内
詳細及びパナソニック社員用の申込用紙PDFを添付します。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年5月19日
◇2024年度 第1回全体幹事会が開催されました。NEW
開催日時 :2024年5月17日(金)14:00~16:30
開催場所 :H棟2F集会室
去る5月17日(金)に春日井工場内にて松寿会役員23名が出席して開催されました。
最初に清水会長より開会の挨拶を頂き、議事に入りました。
初めに各地区より2023年度後期の活動実績、2024年度予定(行事計画、同好会活動等)を各担当幹事から報告が有り、
引き続き、事務局長赤川さんから数項目の本部経過報告の説明が有り審議された。
会議終了後は場所を移動し、新旧役員の懇親と日頃の活動情報交流を行いました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年5月5日
◇第36回定期総会がが開催されました。NEW
2024年4月12日(金)13時30分からパナソニックエコシステムズ㈱春日井工場内H棟集会室にて会社代表の
小笠原社長、労働組合からは佐藤委員長をお迎えし、松寿会役員及び代議員の総勢31名が出席、第36回定期総会が
開催されました。
司会進行は春日井地区幹事の太田さんが担当し、冒頭、物故会員(2023年度27名がご逝去)に対し黙祷を捧げ、
清水会長の挨拶に引続き、ご来賓の方々からご挨拶を頂戴しました。

その後、藤沢地区幹事の比留川さんを議長に選出して議事が始まり、藤沢地区幹事の小栗さんから2023年度活動報告と
収支報告の説明が有り、会計監査の馬場さんから監査報告が行われ満場一致で承認されました。続いて、大阪地区幹事の
千原さんより審議事項の2024年度活動方針、役員選出、予算計画が説明され、数名からの質疑・応答の後、
採決が行われ全ての審議事項が満場一致で承認されました。

議長解任後、本会を以って退任される顧問の宮本茂さん(大阪地区)、幹事の中埜正さん(大阪地区)、
小島正三さん(春日井地区)から挨拶を頂き、新たに幹事として任命された、浅井さん(大阪地区)、矢寺博之さん・
鈴木保彦さん・林良徳さん(春日井地区)、松野一男さん(藤沢地区)から松寿会活動への熱き思いの挨拶後、閉会となりました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年4月6日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内
第12節 2024年4月27日(土) 14:35 KO
埼玉ワイルドナイツvs花園近鉄ライナーズ
*OB優待受付:受付:4月5日(金) 12:00~
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年4月1日

今年は正月から能登半島地震(新春懇親会時の募金協力ありがとうございました)やJALと
海上保安庁機の衝突事故に始まり、収まることのないウクライナ、ガザ地区の戦乱等先の明るい
話が出てきません。
そこで藤沢地区の景観を説明したら、少しは明るくなるのではないかと思い取り上げてみました。
辻堂駅(エコへの最寄り駅で、快速も止まらない田舎の駅でした)には、再開発で29階建ての
タワーマンション等が建築中です。
また巨大なショピングモール「テラスモール湘南」がすでに10年以上経ちましたが、すたれる
どころか益々隆盛を極めています。
そしてエコシステムズの跡地には14階建てで住居数560戸(一時金3000万円を超える)がある巨大な
有料老人施設がほぼ完成しそうです。環境は大きく変わってきています。
これらのことが明るい未来の前触れになると思いたいのですが。
先日温泉旅行に群馬の方に行きました。そこではyouの方が多くインバウンドの世界を強く感じ、京都・浅草だけでは
ないのだと新ためて思いました。
それとともに若いカップルやグループも多く、昔の温泉街のイメージとは大きく異なってきているなと思いました。
松寿会は現在会員数1000名を目指して活動していますが、最近の世の中の急激な変化を踏まえて、松寿会の役割を改めて
考えてみますと、各種保険の加入、保養施設の紹介、商品購入、各種イベント開催等いろいろありますが、
その効果の一つとして、あらゆる変化にともなう心の隙間を埋める力をもつ集団だと考えています。
過去からの繋がりを通して、会員相互の情報、活躍している皆様の姿、いろいろな触れ合いを
通じて心と心の糸を弱く繋ぐのか、あるいは強力に繋ぐのかはわかりませんが引っ張り合う力を
持っているのではないかと考えます。
松寿会の参加は、未来の希望に向かう一つの礎ではないかと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2024年3月15日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内 NEW
第12節 2024年4月6日(土) 14:35 KO
埼玉ワイルドナイツvs三菱重工相模原ダイナボアーズ
*OB優待受付:受付:3月15日(金) 12:00~
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2024年2月19日
◇松寿会OB会員向けライフプラン相談NEW
ご存知ですか? “新NISA制度”
最近よく耳にする「NISA(ニーサ)」について、興味はあるもののよく分からない、そんなお悩みはございませんか?
三井住友信託銀行では、この度、パナソニックグループOB会会員の皆さまにご利用いただける「ライフプランご相談」
窓口(無料)をご用意させていただきました。
ライフプランコンサルタントが、NISA制度に関する疑問にお答えいたします。人生100年時代の資産形成を、
ご一緒に考えてみませんか?
⇒詳細パンフレット

そのほか、相続・贈与・不動産のご相談も三井住友信託銀行にお任せください!
お電話でのご予約、ご相談受付も承っておりますので、この機会にぜひご活用ください。
■会員特典サービス:ライフプランご相談窓口(無料)
■サービス開始 :2024年2月19日(月)~
■サービス内容 :年金・退職金、資産運用、住宅ローン、不動産、相続、ライフプランシミュレーションなどのご相談
■相談予約方法 :
①ご案内チラシ(PDF)にある「二次元コード」から専用ページにログインして、予約希望日時など必要事項を入力
⇒ メールにて三井住友信託銀行の担当者よりご連絡 ⇒ オンラインまたはお電話にてご相談
②下記専用ダイヤルにお電話で直接予約
⇒ 0120-898-767 (ご注意)電話受付時間/平日9:00~17:00(土・日・祝日および12/31~1/3はご利用いただけません)
お電話でのお問合せの際は「エコシステムズ松寿会会員」であることと、この案内をご覧いただいた旨をお伝えいただいた上で、
ご希望の日時をご相談ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2024年2月17日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内 NEW
第9節 2024年3月9日(土) 14:35 KO
埼玉ワイルドナイツvs東芝ブレイブルーパス東京
*OB優待受付:受付:2月16日(金) 12:00~
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2024年1月25日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内 NEW
第7節 2024年2月27日(土) 14:30KO
埼玉ワイルドナイツvs東京サンゴリアス
*OB優待受付:受付:1月26日(木) 12:00~
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2024年1月1日
 
新年あけましておめでとうございます。
会員の皆様には清々しい新年をお迎えになられた事お喜び申し上げます。
今年はコロナを気にすることなく初詣等、家族団らんの時を過ごす事が出来たかと思います。
昨年を振り返ってみますと、野球のWBCでは大谷選手はじめ若手の頑張りで見事優勝する事
が出来ました。
また阪神タイガースも38年ぶりの日本一を達成、将棋では藤井八冠が誕生するなど心を
ワクワクさせながら元気と感動をもらう事ができました。またこれらによる経済波及効果も大きな
ものがあったと言われております。
しかし世界の中では、10月に新たな 戦争が勃発し、多くの尊い命が失われ悲惨な状況を 目のあたりにしています。
一日も早く終息し、世界中の人々が平和に暮らせるようになる事を願います。また私達を取り巻く生活環境も円安はさらに進み
物価の上昇もとどまるところを知らず日常生活にも大きく影響しています。政治による対策の手を早く打って
安定して欲しいものです。
我々松寿会は会員相互の友愛と連帯の精神に基づき、会員の親睦を深め、健康で意義ある人生を送ることに寄与することを
目的としています。
新春懇親会等の行事、社会貢献活動、健康づくり、多種多様な同好会活動を積極的に展開し多くの会員の皆さんに
参加いただいています。
一旦白紙に戻していました30周年行事の3地区合同一泊旅行も35周年行事として実施する予定です。
皆さんへ別途案内をしますので多くの方の参加をお願いします。十人十色と言いますが、会員の皆さんの価値観も色々違う中で、
『その人なりの松寿会』であって良いと思います。
ご自身にふさわしい松寿会の活動に積極的に参加を頂きたいと思います。
結びになりますが、今年も会員各位が健康で元気に過ごせる一年となります事をお祈りいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2023年12月28日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内 NEW
第6節 2024年1月20日(土)
埼玉ワイルドナイツvs三重ホンダヒート
*OB優待受付:受付:12月28日(木) 12:00~
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2023年12月25日
◇「PGUオンラインショップ」からのご案内
PGUオンラインショップ 「数量限定かに特別セット」の販売をスタートしました!
1月9日(火)以降のお届けで、花づな「かに」をご購入いただくと、今ならなんと!!お値段そのままで、
「干しカレイ」が4枚も付いてくる♪
数量限定販売のため、お得に購入するなら、今すぐPGUオンラインショップをチェック!
※カレイ付きの商品をご注文ください。
ご注文は「会員専用 ▶PGUオンラインショップ」から

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年12月24日
◇大阪・関西万博 OB会員向けチケット販売のご案内NEW
EXPO 2025 大阪・関西万博のOB会向けのURLが発信されましたのでご案内いたします。

⇒会員向けURL 松寿会会員パスワードが必要です。
・質問などは会員向けURL内「よくあるお問い合わせはこちら →」ボタンの下方「問い合わせ窓口」までお問い合わせください.
松寿会事務局では対応できません。
・遠方の方のツアーについても現在JTB様で準備中ですので別途ご案内致します
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年12月15日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内 NEW
第3節 2023年12月23日(土)
埼玉ワイルドナイツvsブラックラムズ東京
第4節 2024年1月6日(土)
埼玉ワイルドナイツvsトヨタヴェルブリッツ
*OB優待受付:受付:12月15日(金 12:00~
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年12月6日
◇2023年度 第2回全体幹事会が開催されました。NEW
開催日時 :2023年11月17日(金)13:00~16:00
開催場所 :H棟2F集会室
去る11月17日(金)に春日井工場内にて松寿会役員20名が出席し開催されました。会議開催に先立ち、
来年4月以降導入予定の会員業務システムに関し、開発会社のフューチャースピリッツ様から説明が有り、
その後、清水会長より開会の挨拶を頂き、議事に入りました。
初めに各地区より2023年度前期の活動実績、後期の予定(行事活動、同好会活動等)を各担当幹事より報告、
引き続き、事務局長赤川さんから2030年会員1000名プランに向けた会員動向の現状と課題の報告、
35周年記念行事として3地区合同旅行を2025年に実施する旨の提案が有り、全員一致で決定された。
また、弔事時の年齢表示を満年齢に統一する事が確認された。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2023年11月22日
◇NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ご優待チケットのご案内 NEW
NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24におきまして、OB会の皆様には是非
熊谷ラグビー場で行われるワイルドナイツの試合にてご声援をお送りいただきたく、ご優待チケットを用意しました。
・12/10(日)第1節 埼玉ワイルドナイツvs横浜キャノンイーグルズ
*OB優待受付:受付:受付開始済~ 12月9日(土)23:59
日程及び申し込み方法の詳細はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2023年11月3日
◇「PGUオンラインショップ」からのご案内
PGUオンラインショップより以下の案内が届いています。
PGUオンラインショップ 「WINTERセレクション2023」がスタートしました!
今年はカニの販売もあります!定番のハム、スイーツはもちろん、冬ならではのおせちや年越しグルメ、
温かい鍋も取り揃えています。 期間中はお値打ち価格のタイムセールを毎週開催予定!
ご自身へのちょっと贅沢なおいしいグルメや、友人知人への贈り物、年末年始の準備など、
さまざまなシーンでのご利用をお待ちしています♪
ご注文は「会員専用 ▶PGUオンラインショップ」から

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年10月15日
◇パナソニックパンサーズ観戦チケットのご案内NEW
パナソニックソニック社員(グループ社員含む)ご招待・ご優待について
・対象:パナソニック社員(グループ社員含む)の方のみ
・ご招待試合:2023-24Vリーグ パナソニックパンサーズホームゲーム
・シート:3階自由席
⇒詳細は会員専用からパンサーズ観戦チケットからご確認願います。
2023-24Vリーグが2023年10月14日(土)に開幕します。
ホームゲーム日程及び観戦チケットについてご案内させて頂きます。
OB社員の皆様には、昨シーズンと同様にOB社員招待・優待チケット申し込みし、チケット発券(電子チケット・紙チケット)を行い、
試合会場にお越しいただくようお願いいたします。
※チケット数量は限定されていますので、先着順となります。(チケット無くなり次第、終了となります)
※試合会場でのOB社員招待・優待チケットのお渡しは致しませんので何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
■ホームゲームスケジュール
10/28(土)、29(日)14:00 vs東レアローズ
11/18(土)、19(日)14:00 vsウルフドッグス名古屋
12/23(土)、24(日)13:00 vsヴォレアス北海道
12/29(金)18:00、30(土)16:00 vsジェイテクトSTINGS
1/13(土)、14(日)14:00 vs東京グレートベアーズ
2/10(土)、11(日)14:00 vs VC長野トライデンツ
2/23(金祝)18:00、24(土)16:00 vs堺ブレイザーズ
3/2(土)、3(日)14:00 vsサントリーサンバーズ
3/16(土)、17(日)14:00 vs JTサンダーズ広島
|
2023年10月1日

◇森岡正信さんからの便り(北海道札幌市在住) 松寿会の皆様、こんにちは!
今年72歳となり、のんびりと生活しています。今回は7月に近くにそびえる雄大な
手稲山にハイキング(登山)に行ってきました。
北の都「札幌」の大地のシンボル的存在で手稲区の名前につながる山です。
標高1023m、今年も手稲山麓にはヒグマが沢山出没して怖いです。
冬は良質の積雪で多くのスキーヤーで賑わいます。札幌圏のテレビ、ラジオの電波送信アンテナがあり、
山頂からの札幌市近郊や石狩湾の眺望は抜群です。
中腹のロープウエイ駅までは車で行き、山頂まで急傾斜の約四キロを必死に約3時間かけて登りました。
途中でヒグマに遭遇かなと思いましたが大丈夫!、山頂に到着し、お弁当を食べると気持良さと涼しさ、
眼下の景色に感動です。次の日からは足の筋肉痛で、日頃の散歩や剣道で自己鍛錬しても体力の低下が
進んでいると実感。
これからも北海道のあらゆる処を散策して元気な人生を続けたいと思います。
◇岡田光夫さんからの便り(岡山県 吉備中央町在住)
2018年2月の早期退職を機に生まれ故郷の岡山県吉備中央町にUターンし、
米作り農業や福祉施設の送迎をしています。昨年は脊柱管狭窄症を患い、
思ったような 米作りができませんでしたが、
今年はほぼ完治し5回目の米作りに取組んでいます。
新たな取組みとして有機栽培を目的に、竹を粉砕機で粉砕後、
竹粉を田んぼに散布し肥料として使っています。
今年が初収穫になりますが、食味向上と竹害削減を目指しています。
また、中山間地域では猪をはじめとする有害鳥獣被害が問題に
なっています。3年前に狩猟免許を取得し、罠猟を行っていましたが、
今年は猟銃免許を取得し有害鳥獣駆除を本格的に取組んでいこうと考えています。
地域貢献活動として、地域の小学校3年生を対象に、総合学習の時間に水車の歴史等の授業を
2学期に計画しています。子供達に少しでも故郷の良さを知ってもらい、
大人になり心の拠り所になれば嬉しいです。
|
2023年7月7日
◇「PGUオンラインショップ」からのご案内
PGUオンラインショップより以下の案内が届いています。
「SUMMERセレクション2023」好評販売中!
贈り物だけでなく、自分へのご褒美にも活用いただける商品を集めました。
スタミナ満点お肉や大人気の割引ハム、ひんやり氷菓やおいしいスイーツ、
パナソニックロゴグッズセットも掲載しています。
即日完売の大幅割引のタイムセールを7月も開催します。お楽しみに♪
ご注文は「会員専用 ▶PGUオンラインショップ」から

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年6月30日
◇会報136号 谷川副会長からのご挨拶

今年4月の第35回報告総会で、大阪地区代表宮本副会長の後任を拝命いたしました。
微力ではありますが、これまでお世話になった松寿会先輩、後輩のみなさまと共に、
松寿会を楽しく盛り上げていきたいと思います。
また、全会員数、現在約880名を2030年に1000名を目指す目標を、大阪地区も共有していますので、 大阪270名弱の会員減少の緩和に向け、会員勧誘等、引き続きご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます
さて、私は2015年、退職と同時に松寿会春日井地区に入会し、2017年に家庭の事情で大阪地区に移動しました。
その間、世界が全然違う日本語教師という仕事を得て、退職後も楽しく過ごしていましたので、2020年に地区委員を
依頼されたとき、お役に立つうちにと思いお引き受けしました。しかし、当時はコロナの感染対策のためほとんど活動ができず、
また2022年から担当した幹事も1年間だけであり、これまであまり松寿会のお役に立てていないのが私の実情です。
とはいえ、役員に関わった3年間のおかげで会員のみなさまとのつながりが広がり、会社、組合と協働している松寿会の
運営の様子や価値が分かってきました。
まだまだ知らないことのほうが多いですが、この機会に、地区代表を依頼されたのも良いご縁をいただいたと思います。
松寿会への定年退職者入会率は約60%で、グループOB会の中では高率だということです。育てていただいた会社や仕事仲間
とのつながりを大切にしようという気持ちが今も残っている証だと考えると、松寿会は本当に素晴らしい集まりだと思います。
社会もようやく、5月から新型コロナ感染症が「5類」に移行となり活動しやすくなりました。
今まで以上に密接にみなさまと活動したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2023年6月4日
◇「PGUオンラインショップ」からのご案内
PGUオンラインショップより以下の案内が届いています。
「SUMMERセレクション2023」6月1日スタート贈り物の定番ハム・そうめんはもちろん、
ひんやり氷菓やおいしいスイーツ、スタミナ満点お肉など、夏にうれしい商品を豊富に揃えました!
SUMMERセレクション期間中はタイムセールを毎週開催予定!お楽しみに♪
ご注文は「会員専用 ▶PGUオンラインショップ」から

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年5月17日
◇2023年度 第1回幹事会が開催されました。NEW
開催日時 :2023年5月12日(金)14:00~16:00
開催場所 :H棟2F集会室
4月の総会で決議された新体制の下、初めての幹事会であり新幹事の方も含め会員が楽しめる松寿会活動に向け
2023年度第1回の幹事会が春日井工場集会室にて開催されました。
冒頭、清水会長より開会の挨拶を頂き、議事に入りました。
初めに各地区より2022年度の活動実績、2022年度活動計画を発表、
引き続き事務局長赤川事務局長から松愛会システムのまとめと今後の展開、会員推移状況、予算について報告がありました。
①会長挨拶:清水会長

②各地区活動報告(地区幹事会、同好会他)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2023年5月10日
◇松寿会の年会費は5月に引落しです。
例年、”残高なし”で引き落としできない方が数名いらっしゃいます。
つきましては、引き落とし口座のご確認をお願い致します。
引き落とし日 5月29日(月)
年会費3,000円です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年4月16日
◇第35回報告総会がが開催されました。
2023年4月7日(金)パナソニックエコシステムズ㈱春日井工場内H棟集会室にて会社代表として長谷川取締役
労働組合より佐藤執行委員長をお迎えし、松寿会役員20名が出席、第35回報告総会が開催された。
司会を川久保幹事が担当し、冒頭、物故会員に対し黙祷を捧げ、清水会長の挨拶に引続き、ご来賓方々から
会社経営状況及びトピックスの紹介、昨今の組合活動等について報告が有りました。

その後、比留川幹事を議長に 選出して議事が始まり、中島幹事から2022年度活動報告と収支報告が有り、
会計監査は赤川事務局長が代理にて行い、報告事項が満場一致で承認され、続いて谷川幹事より審議事項の2023年度
活動方針役員選出、予算計画及び一部規約改定(規約第9条地区総会)が説明され、質疑・応答後採決が行われ、
全ての審議事項が満場一致で承認されました。
議長解任後、本会を以って退任される籠谷さん、宮本さん、瀬良さん、角田さん、鈴木さんから挨拶を頂き、新任役員6名より
決意 表明後、閉会となりました。

議長解任後、本会を以って退任される籠谷さん、宮本さん瀬良さん、角田さん、鈴木さんから挨拶を頂き、
新任役員6名より決意 表明後、閉会となりました。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
2023年4月1日
◇会報135号 八巻副会長からのご挨拶
 
会報が皆様の手元に届く頃には桜の花が満開のところもあると思います。
4月より松寿会としての新しい年度が始まるとともに、5月8日からはコロナ感染症が2類相当から
5類に分類変更され、インフルエンザと同等の対応となる予定と聞いています。具体的な状況は、
実際に分類変更後に明確となると思いますがいずれにしても、もうしばらくの我慢が必要かと思います。
コロナ禍で、いろいろな課題が発生したとおもいますが、松寿会での1つの大きな積み残しとして
30周年の3地区合同の旅行があります。分類変更の予定を受けて、やっと今後の日程、企画、
実施時の課題等が各地区にて検討できる下地ができると思います。少し先の話になりますが、
期待できると思います。
ところで現在900名弱の会員数となっていますが、2030年までに会員数1000人の突破を
目指しています。
定年退職者に関しては退職時に幹事・会員の方からの声掛け、保険加入等のメリットを訴求し入会の
促進を図ります。また再雇用終了時に再度お誘いのメール等を送信し入会を促します。
繰り返しになりますが、50歳以上の方で、1度でもエコシステムズ関連に勤務された方は入会資格がありますので
心当たりの方がありましたら各地区幹事、本部にご連絡ください。
先般パナソニックグループ年金額改定通知書が企業年金を受取っている方には届いたと思いますが
この物価急上昇の中で、人により異なると思いますが、まさかの年間1万円前後の減額の通知でした。
10年物国債の平均利回りが過去5年間で0.5%(その前は1%)のため0.5%に年金の
運用金利が変更され減額発生とのこと、日銀の金融緩和策が企業年金に直接影響することを改めて
痛感しました。
先日歩こう会(湘南平へ)があり、コロナ感染の下火を受け参加者が増え、賑やかに開催され、
やっと春になるなと実感しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
2019年3月15日
◇松寿会ホームページアドレス変更のご案内!
松寿会会員各位
現ホームページのサーバー会社「ジオシティーズ」の2019年3月末 サービス停止に伴い、
新たにサーバー会社を「さくらインターネット」に変更し、本日3月15日より、下記の新ホーム
ページアドレスで運用を開始いたします。
◯本部 :http://www.pesshoujyukai-kasugai.com/
◯春日井 :http://www.pesshoujyukai-kasugai.com/01kasugai_hp/kasugai_index.html
◯大阪 :http://www.pesshoujyukai-oosaka.com/index.html
◯藤沢 :http://www.pesshoujyukai-fujisawa.com/
*現アドレスは3月末までアクセス可能ですが、4月1日よりアクセス不可となります。
*新アドレスをご確認の際、「お気に入り」に登録いただくようお願いいたします。
*HPについてのお問い合わせは、各地区HP担当にお願いいたします。
2019年3月15日
平野功(本部&春日井HP担当)
|
 |
|
|